• お知らせ
  • 「静内二十間道路の桜並木における桜の植樹活動」が行われました

お知らせ

「静内二十間道路の桜並木における桜の植樹活動」が行われました

2025年4月8日(火)

4/8(火)、新ひだか町の静内二十間道路桜並木で桜の植樹式が行われました。『わたしの街の未来の桜プロジェクト』に取り組む(株)北海道伊藤園様により「お茶で北海道を美しく。」キャンペーンの寄付金の一部を活用し、北海道遺産のひとつである、「静内二十間道路の桜並木」にて行われているものです。植樹活動は令和元年度より実施されており、これまでの植樹本数は32本となりました。
北海道伊藤園三宅秀俊副本部長、新ひだか町大野町長、当協議会小玉会長が出席し、目録の贈呈、記念植樹などが行われました。新ひだか町では毎年町民の皆さんによる並木の清掃活動も行われ、桜並木の再生に受けた取組みが続けられています。